Y2会の皆様へ
こんにちは
風薫る季節、ゴールデンウィークも間近です。
皆さんどちらへお出かけでしょうか?
今年は海外からの観光客も迎え
大混雑となるんでしょうか。
私は釣り部会の皆様とアジ五目に参加。
干物三昧の連休にしようと計画しています。
さて、Y2会の5月の定例会も釣り部会の
協力でそんな新鮮な旬の魚を味わう会とします。
(・・・・なる予定です。釣り部会の皆様
たくさん釣ってください。よろしくお願いします)
いつものようにメールの返信にて、
参加の可否をお知らせください。
日時: 2015年 5月23日(土)16:30 〜 18:30
場所: 地魚料理「やすらぎ」2Fにて
(HP: http://www.yasuragi-kanazawa.com )
京浜急行 金沢八景駅にてモノレールに乗り換え
1駅目の野島公園駅下車、徒歩1分です。
会費: 5,000円(飲み放題)
【参加】敬称略
2015年4月27日月曜日
2015年4月12日日曜日
【釣り部会】アジ&イシモチ の欲張り釣り
皆さん、今晩は。
さくらが開花したと思ったらすぐ満開となり、
桜吹雪と思ったら今日は本物の雪が舞ったりと
変な天気が続いていますね。
体調管理に気をつけましょう。
さて、高橋会長、沼田師匠、成長著しい大竹選手、そして(幹事疲れで?)釣果の伸びない伊藤の
4名で4月21日(火)に釣行を予定しております。
そして今回は初の試みでダブルヘッダーを考えております。
(子供のころはプロ野球でダブルヘッダーがあったが最近は無いですね?)
獲物は第一試合(午前)がLTアジ、第二試合(午後)はイシモチの予定です。
ご存知のように、まずそこそこ釣れる(と思われる)獲物ですので、
クーラーボックスを軽くしようと懇親会を予定しております。
場所はいつもの「やすらぎ」で17時半ごろからになると思います。
懇親会に参加される予定のかたのご連絡をお願いいたします。
勿論途中からの参加も大歓迎です。
最終的な時間は改めてご連絡させていただきます。
以上取り急ぎ。
/伊藤
**** 当日の釣果 ********
当日は、昨夜の嵐の後で雨は早い朝方に
あがったものの強風が治らず。
午前の部は出航不能。
午後のアジ釣り一本勝負に賭けます。
波が2メートルを超える中、皆さん善戦しました。
当日の釣果です。
沼田さん アジ 17、サバ 1、カレイ 1
伊藤さん アジ 5、キス 1
大竹さん アジ 5
高橋さん アジ 13
夕方は、いつもの「やすらぎ」で釣果を味わいました。
この日食べた「アジ寿し」、一見普通のお寿司・・・・
しかしその味わいは今まで食べたことがない美味。
まさに絶品でした。
** 常連の横山さんの賛辞 ******
釣りプロの皆様
無事に家に着きました。
それにしても今日は豪華でした。
いしもちの煮つけ、かれいのから揚げ、さばの野菜との炒め、
アジの刺身、アジの寿司、煮汁をかけたごはん、うーん!幸せ!
ありがとうございました。
これからもY2会釣り部会に幸いあれ!
そして食いしん坊の私どもに幸せを下さい。
横山元信
さくらが開花したと思ったらすぐ満開となり、
桜吹雪と思ったら今日は本物の雪が舞ったりと
変な天気が続いていますね。
体調管理に気をつけましょう。
さて、高橋会長、沼田師匠、成長著しい大竹選手、そして(幹事疲れで?)釣果の伸びない伊藤の
4名で4月21日(火)に釣行を予定しております。
そして今回は初の試みでダブルヘッダーを考えております。
(子供のころはプロ野球でダブルヘッダーがあったが最近は無いですね?)
獲物は第一試合(午前)がLTアジ、第二試合(午後)はイシモチの予定です。
ご存知のように、まずそこそこ釣れる(と思われる)獲物ですので、
クーラーボックスを軽くしようと懇親会を予定しております。
場所はいつもの「やすらぎ」で17時半ごろからになると思います。
懇親会に参加される予定のかたのご連絡をお願いいたします。
勿論途中からの参加も大歓迎です。
最終的な時間は改めてご連絡させていただきます。
以上取り急ぎ。
/伊藤
**** 当日の釣果 ********
当日は、昨夜の嵐の後で雨は早い朝方に
あがったものの強風が治らず。
午前の部は出航不能。
午後のアジ釣り一本勝負に賭けます。
波が2メートルを超える中、皆さん善戦しました。
当日の釣果です。
沼田さん アジ 17、サバ 1、カレイ 1
伊藤さん アジ 5、キス 1
大竹さん アジ 5
高橋さん アジ 13
夕方は、いつもの「やすらぎ」で釣果を味わいました。
この日食べた「アジ寿し」、一見普通のお寿司・・・・
しかしその味わいは今まで食べたことがない美味。
まさに絶品でした。
** 常連の横山さんの賛辞 ******
釣りプロの皆様
無事に家に着きました。
それにしても今日は豪華でした。
いしもちの煮つけ、かれいのから揚げ、さばの野菜との炒め、
アジの刺身、アジの寿司、煮汁をかけたごはん、うーん!幸せ!
ありがとうございました。
これからもY2会釣り部会に幸いあれ!
そして食いしん坊の私どもに幸せを下さい。
横山元信
絶品のアジのお寿し |
登録:
投稿 (Atom)
春日井さんを偲んでのお花見
Y2会の皆様へ 過日お知らせしました通り「春日井さんを偲ぶ」 という趣旨で桜の咲いた大岡川プロムナードを 散策したいと思います。 日時: 4月3日(木) 11時(京急線「南太田駅」改札口に集合) 大岡川プロムナードを観桜を兼ねて散策、 関内の「登良屋」にて春日井...
-
最早紅葉前線は日増しに里山に近づき高い山では積雪が始まっているようです。 一方連日中高年者が道に迷って遭難したとか若いパーティが崖の斜面で救助を待つとかの報をみるに 同じ山を楽しむ仲間として残念に思います。 登山者の諸兄には登山の安全を祈ってやまない気持ちです。 ...
-
Y2会の皆様へ 一気に秋めいて来ました。 皆様いかがお過ごしですか? さて、今年最後のY2会イベントの開催ご案内です。 企画は春日井さんによる横浜シリーズの最終版となります。 下記の要領で実施しますので、奮ってご参加ください。 参加の可否はいつものように、メールにてお願いします...
-
今年最後のY2ゴルフ会のコンペは、秋の気配が色濃く漂う、箱根の玄関口 湯本で行われました。会場は「小田原湯本カントリークラブ」。箱根の山懐といった趣のコースです。中津川CCのように山間の斜面を巧みに利用したコースです。 前回優勝の高橋さんからカップの返還 例によってスタ...