2024年11月6日水曜日

街歩き(第三弾) 関内編

 Y2会の皆様へ


一気に秋めいて来ました。

皆様いかがお過ごしですか?

さて、今年最後のY2会イベントの開催ご案内です。


企画は春日井さんによる横浜シリーズの最終版となります。

下記の要領で実施しますので、奮ってご参加ください。


参加の可否はいつものように、メールにてお願いします。


(実施要領)

日時:12月5日(木)

集合:10:30(JR関内駅 南改札口、大船方面に近い改札口)


コース:本町通りを中心に

    横浜都市発展記念館〜横浜開港資料館〜神奈川県庁本庁舎

    横浜税関〜横浜開港記念館〜県立歴史博物館

    などを巡り、震災から復興した関内の姿を見て歩きます。


    展示等の閲覧時間の関係で途中省略することもあります、

    ご容赦ください。


ランチ:12:30〜14:30

    荒井屋万國橋店にて

    昼会席(「水仙」5,500円 飲み物別途)


参加:芹澤、野村、矢崎、塚原、本田

   莇(お店直行)、波多腰

欠席:桐原、伊藤、中山、中尾、越山

   大原、小林、大竹、岩瀬、沼田


(敬称略)


尚、歩くのは勘弁という方は、直接荒井屋万国橋店に直行してください。

お店は、みなとみらい線「馬車道」駅の6番口「赤レンガ倉庫口」から徒歩1分

となります。12:30前にはお店に入ってください。




*******************************


【会費等】 46,500円 

     8,000円 *1= 8,000

     7,000円 *1= 7,000

     6,500円 *3=19,500

     6,000円 *2=12,000


食事代 51,639円

     

【前回の繰越金額】       14,997円

【今回の残金額】     ー5.139円

【次回の繰越金額】          9,858円


*******************************



2024年9月20日金曜日

Y2 オクトーバーフェス

 Y2会の皆様へ


今日でやっと真夏日も峠を越えるようです。
皆様、無事猛暑を乗り切りましたか?

さて、すでにお伝えしていますが、
10/3の企画「 Y2オクトーバーフェス 」

参加(集合場所の選択もお知らせください)、不参加をお知らせください。
すでに不参加の方は岩瀬さん、中尾さん、本田さんが連絡いただいています。



(実施要領)
開催日:10月3日(木曜日)小雨決行(会場はテント内です)

集合場所:2カ所設定します。ご都合で選んでください。

集合1 :10時50分(JR横浜駅きた東口 改札出口)
集合2 :11時30分(みなとみらい線 日本大通り駅中央改札出口)
(注)集合1には沼田さん、集合2には波多腰が待機しています。

移動:シーバスでの移動は横浜駅きた東口からシーバス乗り場へ徒歩10分
   11時20分発のシーバスにて赤煉瓦倉庫へ15分
   シーバスを下船して会場入り口へ徒歩にてすぐです。
   (ご参考)シーバスの乗り方:

   みなとみらい線日本大通り駅からは徒歩15分で会場入口へ

ランチ:12時〜14時(自由解散)

    赤煉瓦の「オクトーバーフェス 2024」にて
    色々な種類の世界のビールが飲めるので楽しみです。
    解散後は赤レンガ倉庫のお店を覗くのもいいですね。

費用:シーバス乗船代(800円)
   フェス入場チケット代(500円)
   ビール、食べ物は都度支払いです。

参加:11 名
 集合1 :沼田、桐原、矢崎、莇
     ゲスト:依子さん
 集合2: 波多腰、小林、大原、堀、福島
     ゲスト:麗子さん

欠席:
   岩瀬、中尾、本田、芹澤、中山
   野村、大竹、御手洗、塚原

(敬称略)




** 会計報告 ************************

【会費等】 3,300円 (テーブル予約)
    
     
     
【前回の繰越金額】       18,297円
【今回の残金額】     ー3.300円
【次回の繰越金額】         14,997円

*******************************

2024年4月6日土曜日

大岡川「春のお花見」(2024.4.10)

 Y2会の皆様へ


今日現在、7分咲のようです。
満開前で、50%以上の花が開花している状態です。
10日まで何とか咲いていてほしいところですが、
川面を漂う花筏もオツなものですので、楽しみたいですね。

現在の参加状況をお知らせします。

日時:4月10日(水)11:00〜
   11時に京浜急行「日の出町」駅改札口外に集合ください。

行程:日の出町前の大岡川沿いを桜を見ながらお散歩(約1時間)
   弘明寺方向に遡ってまいります。

   昼飲みは弘明寺の「三代目 くれば」にて

参加:5名
   本田、小林、沼田、大原、波多腰





欠席:桐原、上田、野村、堀、矢崎
   芹澤、莇、大竹、御手洗、中山
   塚原、中尾、豊田、伊藤、越山
   岩瀬、福島

急遽決めましたので、日程調整が難しかったようです。
桜は何となく慌ただしいものですね。

*******************************

【会費等】 5,000円  * 2人 = 10,000円
     4,000円  * 2人 =  8,000円

【飲食等】 くれば     17,410円
     
     
【前回の繰越金額】       17,707円
【今回の残金額】        590円
【次回の繰越金額】         18,297円

*******************************




春日井さんを偲んでのお花見

 Y2会の皆様へ 過日お知らせしました通り「春日井さんを偲ぶ」 という趣旨で桜の咲いた大岡川プロムナードを 散策したいと思います。 日時: 4月3日(木) 11時(京急線「南太田駅」改札口に集合)     大岡川プロムナードを観桜を兼ねて散策、     関内の「登良屋」にて春日井...