2013年7月6日土曜日

【7月 月例 釣り会】東京湾の ”金アジ” です。

Y2会の皆様



6月は、東京湾で釣れる最高級魚の一つといわれる
「マゴチ」にチャレンジしましたが、波多腰さん以外の釣り人3名は
いずれも撃沈してしまいました。

というわけで、7月は「マゴチ」のリベンジも考えましたが、
やはり手堅く「アジ」を狙うことにしました。
でも手堅くといっても、スーパーで売られているようなそんじょそこらのアジではなく、
東京湾居着きのいわゆる「金アジ」を狙います。
P10300191_3
東京湾 金谷沖の金アジ





日時:7月26日(金)

 (アジ釣りには、釣り人同士で糸が絡む「オマツリ」がつきものですので、比較的すいている平日とさせていただきます。)

船宿:金沢八景の黒川丸(予定)

出船:7時30分
  (金沢八景駅より徒歩10分ですので、船宿集合7時とさせていただきます)
  (ショートですので12時半~13時納竿となります。)

費用:6,000円(割引後)
   ビシ:40号



二次会も予定しておりますので、どこか良いところがありましたら教えてください。
(獲った魚を持ち込めるところがよいのですが。自分は「やすらぎ」しか知りません。)

近づきましたら改めてご案内させていただきます。
以上、よろしくお願いいたします。

**** 当日の釣果 ************
天候は申し分なし。
WeekDayにもかかわらず、乗り合いは混み合い。
おマツリ釣りだけに、平日にした意図が早くも挫かれる。



沼田さんが釣り上げた40㎝のリッパな金アジ






獲物を手に、漁師の顔になってきましたネ


                 Y2釣り会 幹事 伊藤

0 件のコメント:

コメントを投稿

春日井さんを偲んでのお花見

 Y2会の皆様へ 過日お知らせしました通り「春日井さんを偲ぶ」 という趣旨で桜の咲いた大岡川プロムナードを 散策したいと思います。 日時: 4月3日(木) 11時(京急線「南太田駅」改札口に集合)     大岡川プロムナードを観桜を兼ねて散策、     関内の「登良屋」にて春日井...