2019年3月7日木曜日

【 番外編 】 落語会 〜 英語で古典落語を

皆さまへ

大竹さんより「落語会」の企画が検討されています。
そこで、横浜銀行の元行員が落語家になり、
関内のスナックで落語会を実施しています。
(下記参照ください)

3月6日(水)午後5時半頃
JR関内駅(北口)に集合して、
「利休庵」腹ごしらえしてから
現地に向かう予定です。

ご都合のつく方はメールにてお知らせください。
よろしくお願いします。



(銀行関係のメール)

行友会会員の豆生田氏(参遊亭遊助)による初の
英語落語(日本語もあります)が
以下のとおり開催されますのでお知らせいたします。
ご興味のある方は、是非ご来場ください。

日時 3月6日(水)<開場18:00 開演19:30>
場所 ヨコハマスリーエス
横浜市中区太田町4−45 第一国際ビルB1
   みなとみらい線 馬車道駅(5番出口)徒歩3分
JR根岸線 関内駅(北口)徒歩5分
料金 無料(但し、ワンドリンク以上のご注文をお願いします。
主催 神奈川県国際文化観光局文化課



参遊亭遊助さんです



0 件のコメント:

コメントを投稿

春日井さんを偲んでのお花見

 Y2会の皆様へ 過日お知らせしました通り「春日井さんを偲ぶ」 という趣旨で桜の咲いた大岡川プロムナードを 散策したいと思います。 日時: 4月3日(木) 11時(京急線「南太田駅」改札口に集合)     大岡川プロムナードを観桜を兼ねて散策、     関内の「登良屋」にて春日井...