2018年4月18日水曜日

10周年記念台湾ツアー(4/18)

天気 晴れ、暖かい

  6:30 お隣さんは、まだ高いびき
  7:00 朝食、
  9:00 ホテル出発
  9:20 総統府 見学
    厳しい検問で沼田さん、
    痛くもない腹を探られる
    ガイドは林さん
  10:30 龍山寺、中山記念館を観光
  12:30 円山飯店 飲茶
     三グループに分かれ観光
     岩瀬夫妻 ランチと買い物
     春日井、桐原、信岡 迪化街で買い物
     沼田、伊藤、高橋、中山、波多腰夫妻 茶摘み
  14:00 茶畑観光
     シャオさんがお茶の製法を説明
     抱種茶を購入
  16:30 茶畑出発、ホテルへ
  17:30 北京ダッグ
  19:30 京劇鑑賞(Taipei-eyeにて)
     演目は孫悟空
  21:30ホテル
  22:30 就寝
    ホテル ロイヤル・ニッコー・タイペイ 泊
    ロイヤル イン タイペイナンシ 泊

【今日の出来事】
◉ 総督府は入るのにパスポートが必要
  伊藤さん、バスの中にカバンに入れたまま降りてしまう。
◉ 高橋さん vs 麗子さん の茶摘み対決、勝者は?
◉ 迪化街買い物組の珍事
  買い物でお金を使い切ってしまい、
  買い物のあと楽しみに予約していたマッサージを
  キャンセルするハメになる


説明は林さん
約40分、丁寧に説明していただきました。

東京駅にそっくりな外観の建物
ひときわ高い塔が目を引きます。

龍山寺にて
いろんな神様が祀られていました。

李さんの説明も熱を帯びてきました
(中山記念館にて)

蒋介石像をバックに
(リンカーン像を思い出しました)

圓山飯店にてランチ
ちょっとリッチな気分

メニューはコース料理のようです。

油花街に買い物ツアーに出かけた春日井組

の〜ンビリと茶摘み組

なかなかスタイルも決まってます。

京劇に興奮して「ハイ、ポ〜ズ」














0 件のコメント:

コメントを投稿

2025"夏 矢崎コンサートのお知らせ(第二弾)

  DUO コンサートの開催日と会場が決まりましたのでお知らせします。 横浜近辺での開催をと思い会場を探したのですが場所探しに苦労しました。   日時:8月30日(土) 開場 15:00  開演 15:30 (約2時間弱) 場所: 音楽サロン  Aria       ( 横浜市営...