 |
本日の労働者(釣って調理までした人々) |
今日、金沢漁港の「進丸」からキス釣りに出ました。
高橋さん、矢崎さん、小林さん、伊藤さん、波多腰さん、波多腰さんのお友達(藤原さん)の6名でした。
6:45に金沢文庫駅に集結した面々は、釣る気満々で乗合船に。
今日は、千葉の沿岸まで出張し、かなり到着に手間取りました。
1投目、さっそくキスといきたいところでしたが、アジがビッビとくいこみました。
2投目はすこし落ち着いて合わせました。待望のキスがピチピチと引き上げられました。
それからは写真のようにサメ(波多腰さん)は来るは、フグ(高橋さん)も来るはの大乱獲です。
それでも竿頭の矢崎さんはキスを36匹、アジを3匹の釣果でした。
********★ 進丸の船長談
今日も暑かったですね

午前船は北風そよそよで気持ちのイイ
海でしたがお昼に風が止み、
午後は暑くて飲み物が進みました

午前船、シロギスさんは散発でしたが
アジがダイブ混じって
お土産に・・・

午後船は近場で良型を狙いましたが
イマイチ

後半良型主体に追い上げましたが
もうひとつ・・・・でした
********★
この日のために竿を製作し臨んだ小林さんは、気合いが入り過ぎ悶々とした1日でした。
本人の弁、「竿はいいんだけど、魚(キス)がね。針がかりしないんだよ」・・・(キスさんに嫌われてしまった1日でした)
それでも小林さん、伊藤さん、高橋さん、波多腰はノルマ(10匹)にスレスレ滑り込みましたが、矢崎さんに助けられ、横山さんと信岡さんを交えたパーティーは大盛況でした。
 |
釣ってきたキスを天ぷらで味わう面々 |
メニューはキスのお刺身、キスの酢の物、アジのたたき、イシモチの塩焼き、キスの中骨のフライ(塩味)、アジの中骨のから揚げ、キスの天ぷら、野菜などの天ぷらパーティーとなりました。
矢崎さんと高橋さんが料理長で的確なご指導と実技をご披露いただき、おいしいお刺身、酢の物、天ぷらと3種類を味わい、〆は掻き揚げ天のお茶漬けで、至福の味わい。
ごちそう様でした。
 |
サメを釣り上げ喜ぶ |
次回は是非皆さんもお越しください。