2010年9月30日木曜日

9/28 秋の夜のハワイアンズ(いわき便り)

ジャ~ン、見てください、揃いのアロハ姿!気分はホノルル。実は、福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズ(昔の「常磐ハワイアンセンター」)です。さぁ、秋の夜の宴会スタートです!



        単身赴任の私をセンターに座らせてくれる優しい皆さんです!



小名浜港が近いここでは、新鮮な魚もウリです。



               「さぁ飲むぞ!」と気合十分の横山さん



              こちらの皆さんも盛り上がっています。


               鯛の尾頭の前でも「はい、乾杯~ィ!」



         仲居さんの「せっちゃん」にも配慮を忘れない名幹事です。



              この方も「せっちゃん」を優しくエスコート。
これからフラダンスショーの見学です。



                 やっぱりこれがなくっちゃ!
迷わず舞台に駆け上がり、フラダンスの指導を受ける幹事



フラダンスに満足した一行は、江戸時代にタイムスリップしたような露天風呂「与市」へ。ここでは、障子に映る影絵踊りの余興が演じられていました。カメラを持っていかなかったので、お見せできないのが残念。

露天風呂を出た後は、蕎麦処で焼き味噌を肴に地酒「又兵衛」を飲みながらの二次会。ここでも話しは尽きず、秋の夜の宴会は延々と続くのでした。



そして夜も更け、とうとう私の帰る時間となりました。皆さん、玄関まで送ってくれて、後ろ髪を引かれる思いで、小名浜の一人住まいに向かいました。
皆さん、楽しい時間をありがとうございました。今日いただいたエネルギーで年内は頑張れそうです。
感謝感謝!                                  (おしまい)

2 件のコメント:

  1. 三浦さん、楽しかったですね。笑い転げて涙が出ました。三浦さんもお元気だし、みんなも若々しくてよかった!サンマは昨日の夜だけでなく、今日の朝も食べました。はらわたが甘くて最高でした。ありがとう!

    返信削除
  2. はたこし です。

    本当に楽しかったですね。
    こんな一時を味わえるのも皆様の御蔭です。
    感謝!!

    返信削除

春日井さんを偲んでのお花見

 Y2会の皆様へ 過日お知らせしました通り「春日井さんを偲ぶ」 という趣旨で桜の咲いた大岡川プロムナードを 散策したいと思います。 日時: 4月3日(木) 11時(京急線「南太田駅」改札口に集合)     大岡川プロムナードを観桜を兼ねて散策、     関内の「登良屋」にて春日井...