2011年12月30日金曜日

これでなくちゃ1年終われないぜぃ。ひゅーひゅー

今年も最後の最後は、三浦家VS波多腰家の忘年会です。

待ち合わせは「5時55分、長者町6丁目の交差点で」。(三浦さんらしい演出ですよね)時間には少し早かったので、伊勢佐木モールのお店を覗く。

あれ、どこかで見たような懐かしい顔が・・・お店の中には三浦さんと律子さんが。気づかれないようにそっと陰に隠れようとしたら、キャハハっと聞こえてきました。(どうもみつかったようです)

早速お店に向かうことに。今年の〆は「とらふぐ亭」です。いろいろあった1年を振り返りながらお酒がすすみました。(1年間本当にお疲れ様でした)
雑炊でお腹もできたところで、今年もいよいよ勝負です。

まずは、ボーリングで小手調べです。
2年ぶりですが練習なしで本番に。
1投目ガーター。(悪い流れ)2投目に期待。
ガターン。やはりこれでは勝負になりません。
散々な結末(78。ゴルフならシングルさんですよ)。波多腰家はやくもピーンチ。(三浦さんと律子さんの高笑いが聞こえてきます)

三浦さん(112)、律子さん(123)、ハタコシさん(78)、麗子さん(113)


次は上の階でカラオケ勝負。(今年は密かな作戦が・・・あったのですが)
点数表示の確認をしながら練習曲を歌います。(律子さんうまい具合にビブラートを効かせています。ひゅーひゅーっ)
三浦さんはおなじみの「サボテンの花」を爽やかに歌い上げています。対抗するにはコテコテの演歌しかないと悟ったハタコシさんは「酒よ」を選曲。まずまずの点数がでました。最後に麗子さん歌うも勢いがありません。加勢で横からがなっている声が入りますが、点数には微妙な影響が・・・・。
いよいよ気合いを入れて本番に・・・・・・しかーし!!
結果はやはり今年も波多腰家の惨敗。
三浦家に勝つには100年はかかりそうです。

1回目 90 91 87 76
2回目 84 85 87 74
3回目 88 73 86 80
4回目 87 84 83 73

順番は三浦さん、律子さん、ハタコシさん、麗子さんでした。

秘策は点数の1桁目と2桁目を逆にして加算することにしたのですが、それでも完敗。なすすべがありません。







来年はまた新たな挑戦が待っています。
三浦さん律子さんまた来年の忘年会、楽しみにしてますよ。


2011年12月29日木曜日

フラガ〜ルに会いに福島へ

今年も恒例の1泊2日間のいわき常磐ハワイアンズ・ハトバスツアーです。
本当は皆さん三浦さんに会いに行ったんですよ。(でもでも、フラガールも楽しんでました)

当日は東京駅の鍛冶橋駐車場に7時前集合でした。生憎の冷たい雨に皆さん口々に「ハタコシさんが降らせたんだぁ」っと恨めしそう。それでもバスは満員御礼。妙齢のご婦人(おばさんと言った方が適正か)も大勢混じっています。

7:15 予定通りバスは出発し、いわきを目指します。途中車中ではフラガールの全国ツアーのドキュメントDVDを流していました。震災で休業に追い込まれる中、全国ロードにでたガール達を紹介した感動もののDVDでした。(帰り路もリクエストがあり、映してました)

途中トイレ休憩などしていると、天候は急回復し雨はすっかりあがってしまいました。「ハタコシさん元気なくなりましたねぇ」とは皆さんの冷かしです。まぁ晴れれば文句ないか・・・と割り切る事に。

バスはフォレストヒルズゴルフ俱楽部に到着し、1日目の練習ラウンドがスタートです。皆さん明日が本番ということで、頭の中は今夜の宴会とフラガールです。日暮れギリギリにラウンドを終え、急いでホテルに。冷えた体を大きな湯船に浮かべました。(至福の瞬間です)

身も心もぬくぬくしたところで、いよいよ宴会です。駆けつけた三浦さんを囲んで、ワイワイと楽しい語らいです。今回特別参加でご一緒した反町さんもはじけてました。(酒造屋さんですのでめっぽうお強い)宴会のあとはフラガール・ショー。今年は坂本さん、春日井さん、高橋さん、反町さんがステージにあがってました。反町さんは最後までステージに張り付き、インタビューにも答えていました。(押しの一手です)ショーの後はひと風呂あび、蕎麦屋で2次会です。三浦さんもご帰還の時間が迫り、玄関前で万歳三唱のお見送りです。
(三浦さんお疲れ様でした。実はこの後部屋に戻り、ワイン・日本酒パーティーがあったらしいんですが記憶がなく。レポート不能に陥りました。)

翌朝は、嘘のようなすっきりした青空。頭は二日酔いでドンヨリですが、絶好のゴルフ日和となりました。総勢36名のコンペということで皆さん入れ込んでます。(特に昨年優勝のハタコシさん、力(りき)入ってます)前半終りまずまずのスコアー、これは後半期待が持てます。しかし、後半半ば突然乱れます。ダボ・トリときて高橋さんに「まだまだ、諦めるのは早い。これから」と声援されながら踏ん張りました。結果は驚きの2年連続優勝。飛び賞にも高橋さん(10位)、横山さん(15位)がからみ、ニアピン・ドラコンなども総なめ(じゃないけど、それくらいの勢い)にしました。皆さんの順位は、加茂さん(6位)、反町さん(16位)、坂本さん(26位)、春日井さん(27位)、御手洗さん(29位)でした。


東京駅に帰還して有志で反省会をして、2日間を総括したのち帰宅の途につきました。
ご参加の皆さまお疲れ様でした。




また、企画・引率のお世話をいただきました坂本幹事、ありがとうございました。来年もまた楽しい企画お願いします。

水仙ロードとばんやのプチ旅

ポカポカ陽気に誘われて保田(千葉県鋸南町)に水仙を見にいってきました。JR保田駅の観光案内所でマップを入手。保田神社の近くに駐車し歩きました。往復2時間コースと書いてありましたので、1時間で折り返すことにしました。保田川に架かる橋をわたり突き当たりにある「水仙ロード」の看板を目印に山間に上って行きます。しばらく行くと人家もなくなり、坊やよい子だの世界。鼻をつく水仙の香り。景色も山里の雰囲気です。畑にはポツポツと畑仕事の人影があります。

「巨人デーデッポの足跡」などの標識もあります。頼朝隠れ里で折り返し戻ることに。ポカポカと暖かい日差しに照らされながら、のんびりと歩いて行くと上の写真のようなのどかな顔つきになります。
年明けからはポピーや春の草花が歓迎してくれる千葉は結構穴場です。桜も神奈川より一足早いようです。皆さんも足を伸ばしてみてはいかがでしょう。

そしてお楽しみのランチは、保田の「ばんや」です。1週間前に高橋さんも出かけたようです。人気メニューはお刺身盛り合わせ・あら煮・キンメの煮魚・天ぷら盛り合わせ・ばんや寿司・さんが焼き・かき揚げ丼・味噌煮・塩焼きとより取りみどりです。私はイワシの棒揚げ、つみれ汁、太刀魚の塩焼きを頼み、奥さんの天ぷらとサバの味噌煮にも箸を伸ばしました。
(食べきれない分はパックで持ち帰れますので安心して注文できます。ナマモノは駄目ですが)帰りは満腹で車中で高いびきでした。

また、出かけたいと思います。

第16回 Y2ゴルフコンペの模様

残念ながら参加していませんでしたので、成績発表のみです。

優勝 桐原さん(46、48、94)、ベスグロ
準優勝 高橋さん(42、43、85)、オネスト
3位 坂本さん(59、51、110)
4位 加茂さん(53、50、103)
5位 横山さん(64、48、112)

傍観者の独り言
※ あのトリッキーな難コース(小田原城カントリー倶楽部)でいつも通りのスコアにまとめた桐原さん・高橋さんはご立派。
※ 加茂さんまだまだ復調は遠いですね。
※ 前回の覇者(横山さん)。どうしちゃったんでしょうか?
※ 2軍の会常連の坂本さん。100を切らないゴルフに徹底しています。
※ それにしても直前でぎっくり腰が疼いた大原さん。無念でした。

2011年最後の カワハギ釣り(Y2釣り会)

当日は厳しい寒さもチョッピリやわらぎ絶好の釣り日和。

6:49 JR平塚駅 集合
7:30 出船(片倉ボートマリーナより)
13:30 納竿
15:30 カワハギ・パーティー開宴

といった予定でいつものように矢崎キャプテンの漕艇で釣りのスタートです。ポイントは烏帽子岩の東になります。海上にはすでに釣り船やボートが見えます。11時の干潮 潮止まりの前までが勝負です。当日の作戦はそれまでにカワハギをたくさん釣り、後半はアオリイカを狙うというものでした。

ボートは波を切ってポイントにまっしぐら。海の向こうには雪の帽子を斜めにかぶった富士山が望めます。波も1メートルまでもなく穏やかな海です。30分かからずポイントに到着。早速イカリを入れ、釣り開始です。

最初の獲物は沼田さんにきました。(この日のために1人練習ラウンドまでこなして望んでいます。意気込みが違いました)次ぎにきたのは矢崎さん。ベテランらしく「まぁまぁのサイズだな」とのコメントです。ハタコシ、高橋さん、小林さんはフグ、ベラ、トラギスなどはかかるものの、本命がきません。その間も沼田さん釣りまくり。勢い余って大物カワハギを目の前で取り逃がし海に返すほどの余裕?(本当はとても悔しかったらしく、それ以降はすべてタモで取り込みました)

予定通り11時頃潮止まりとなり、アタリもパタリとなくなりました。場所替えするも効果なし。持参したオニギリなどほうばりながらしばしペースダウン。
その時まで0匹。今回もカワハギの顔を拝むことができないのかと落胆の高橋さんの、「朝のポイントに戻ろう」の一言に矢崎キャプテン即OK出し。朝一番のポイントに戻ることに。それからが爆釣です。大物が面白いようにかかります。苦節2年の高橋さんにも一家で初のカワハギです。(高橋さんホントウに嬉しそうでした。その後もう1匹きて3匹Getです。お目出度うございました)
最後は波頭が白くなり、30分ほどアオリイカの仕掛けを流し、予定の時間であがることに。

本日の釣果
竿頭 沼田さん 7匹(大物まじり)
2竿 矢崎さん 6匹(低調なるも最後に追い上げ)
3竿 波多腰 5匹(外道なし)
4竿 高橋さん 3匹(初めてカワハギの顔を見る)
5竿 小林さん 2匹(お手製の竿もカワハギに合わず)

伊藤さんは無念の欠場(お仕事中)

上陸後は、矢崎邸にてしばし時間調整。その後辻堂の「漁や」さんにてカワハギづくしを堪能することに。横山さんと莇さんも合流。
まずは肝和えでお刺身(まいう〜)。次に煮付け(これも、まいう〜〜)。そして鍋(ベラやトラギスもご一緒してます)。〆は雑炊にしてすべて食べ尽し、飲み尽くす。(もう声もでません)



ゴチになりました。

Y2釣り会。今年も春のカサゴに始まり、キス・アジ・サバ・イナダ・カワハギ・アオリイカ・・・・・といろいろなお魚さんに遊んでいただき感謝です。
来年も新たな獲物を狙って腕を磨いて参りたいと思います。
新規メンバー(今年は沼田さん)も大歓迎です。
ご一緒に楽しみましょう。

幹事会が行われました。

2011年の締め括り”幹事会”が大桟橋「SCANDIA」にて行われました。

以下の点が話し合われました。
年明けの新年会(均昌閣)にて皆様にお諮りしますので
よろしくお願いします。


1.「2012年 年間活動計画」についての変更点
① 幹事忘年会を12/2、3に変更
② 事務局の行事担当(メイン担当)
ゴルフ   ・・・坂本さん
懇親会   ・・・新任
企画イベント・・・波多腰
2.会則の改定について
① 事務局を2名から3名に変更(第7条)
候補者; 新任(懇親会担当)
② 役員の任期を2年から1年に変更(第8条)
③ 「自然退会(卒業)」を付則2に追記する。
卒業: 四宮さん、安富さん、井手さん
④ 会則の改定に伴い附則6を変更
3.ゴルフコンペの運営について
(提案)5回毎のカップ争奪戦はカップ取りきりでなく、
賞品とする。
(結論)会員の意見を聴取し、20回コンペを機に坂本さんが
運営を決定する。

【当日の精算】

会費 @3,200*5名=16,000円
飲食代            15,750円
お釣り               250円

尚、250円はY2会繰越金に充当させていただきます。


Kamakura 散策 で~す

今年も絶妙の天候に恵まれました。
いつも見慣れたGメガホンが見られなかったのはちょっぴり寂しかったですね。でも、皆さん莇さんの引率で一味違う鎌倉を堪能しました。

今年も直前に莇さんご夫妻が入念にコースを下見。見事なコダワリ・コースに仕立て上げていただきました。いつもながらご夫妻には大感謝です。

朝方まで冷たい雨がザーザーと降っており、今年は中止になるかと危ぶまれました。(明け方から携帯がしきりに鳴っていました)
事前の連絡で懇親会だけは雨天でも決行としていましたので、とにかく鎌倉へ。雨は急速に小ヤミになり、集合する前には晴れ間も見えてきました。まさに奇跡です。(Y2メンバーって、こんなに普段の行いがよかったのでしょうかね?)






皆さん集合したところで、江の電「乗り降り君」ツアーの始まりです。

最初は由比ケ浜駅で降りて鎌倉文学館(財団法人 鎌倉市芸術文化振興財団)に行きました。駅から住宅街をぬい谷戸の奥に向かいます。いかにも古都の別荘といった趣の深い木々に隠れるようにひっそりと門が見えます。当日は特別展「芥川龍之介と久米正雄」が開催されていました。手書きの原稿なども展示されていましたが、筆書きに比べ鉛筆やペン字はうまくないなぁと思いました。ちなみに龍之介の3男(芥川也寸志)は我が母校(波田中学校)の校歌を作曲しました。(♪~やまなみの重なるきわみ〜♪)広い庭園の一画には大小の様々な花をつけたバラ園もあり、香りの違いも印象的でした。
それから歩くこと30分弱、花と眺望の寺「長谷寺(長谷観音)」に行き、眼下に逗子海岸の眺望を楽しみました。生憎富士は望めませんでした。ぶらぶら巡るレトロな散策コースで、また新たな鎌倉を発見した思いです。
稲村ケ崎海浜公園から相模灘をはさんで江ノ島越しに見る夕映えの富士の絶景は、生憎の曇り空でおあずけです。
そしてさらに片瀬江の島で降り江島神社参道をブラブラ、江ノ島エスカー、江島神社、弁天堂を廻り、皆さんお金も気持ちもきれいにしました。これで来年は金運もバッチリでしょう。
少し小腹もすいてきましたので、参道の入り口の「貝作」で焼きハマでワンカップをグビッ。すっかり宴会の下ごしらえができ
たところで日もとっぷり暮れました。
最後は、藤沢に出ていよいよ懇親会のスタートです。直接お店に来た沼田さんや信岡さんもお待ちかねです。「さき亭」さんの釜飯コースに飲み放題がついて皆さんテンションもあがっています。恒例の年末ジャンボも莇さんに購入していただきました。これで思い残しなく新年を迎えられます。

莇さん(依子さま)お世話になりました、来年も楽しみにしてます。また、参加された皆さん、楽しい初夢をご覧になってください。

来年も元気に楽しく活動しましょう。



【当日の精算】
1.収入 117,000円

会費
@7,000x16=112,000
@5,000x1 =5,000

2.支出 113,720円

貝作にて
白鷹       3,150
貝焼き @300x13=3,900

さき亭にて
コース  85,680
追加   3,990

年末ジャンボ 17,000

次回繰越金 3,280円

【補注】 年末ジャンボは参加者17名分(莇、武井、水野、春日井、横山、加茂、矢崎、高橋、信岡、沼田、伊藤、岩瀬、坂本、桐原、松本、ウサ、ハタコシ)に奥様追加分3名(春日井、莇、ハタコシ)及び釣り会追加分5名(高橋、矢崎、伊藤、沼田、ハタコシ)の8,000円を追加し、25,000円を購入しております。

12月の Happy Birthday ♪



このところ次々と寒波が押し寄せ、日本海側では大雪になったようです。逆に太平洋側は乾燥した晴天続きで風邪が大流行です。コホンコホン。
体調に気をつけ、無駄に飲み過ぎないようにしましょう。


今月は、西澤さんと野村さんが該当者です。

♪~お誕生日、おめでとうございます。~♪

11月の Happy Birthday ♪

今年は暖冬と日本列島を縦断した台風の影響で全国的に紅葉がすすまなかった様です。残念でした。
11月のお誕生日、日にち順にご紹介します。

3日  榛葉さん
6日  松本さん
16日 塚原さん
17日 波多腰さん
20日 武井さん
22日 横山さん
30日 坂本さん

以上、7名です。


皆さんまとめて Happy Birthday ~♪~♪

2011年12月22日木曜日

義援金の寄付について

Y2会の皆さまへ


3.11以来、皆さまからの温かいご支援を頂き、イベント毎に実施して参りました ”ワンコイン義援金” 活動の2011年の分につきまして、本日いわき市の「いわき市災害対策本部 生活支援口」に4万5千円を振り込みました。

本年は、皆さまからのご意見も伺った上で、Y2会の三浦さんが単身赴任していらっしゃるいわき市をご支援させていただくことにしました。地震、津波、原発で先の見えない状態がいまだに続くなか、微力ではありますが、少しでも力になれましたなら幸いに思います。

本活動は、来年以降もしばらく継続していきたいと思いますので、皆様の変わらぬご支援とまた新たなご意見等もお伺い出来たらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

【義援金】

前回までの義援金総額  41,675円
Y2会繰越金より充当    3,325円

振り込み金額        45,000円


【Y2会の繰越金】

前回までの繰越金 15,300円
鎌倉散策の残金   3,280円
幹事会の残金      250円

義援金充当      3,325円

次年度繰越金   15,505円

以上、ご報告いたします。

2011年12月21日水曜日

2012年 Y2新年会のお知らせ

Y2会の皆さま

もうお正月の準備は終わりましたでしょうか?
粗大ゴミにならぬように、コマ目に動き回りましょう。

さて、年が明けると恒例のY2新年会になります。
下記の日程ですので、運だめし・開運祈願も兼ねて
ご出席ください。

日時: 2012.1.13(金) 17:30~
場所: 均昌閣(横浜中華街)
参加者: (敬称略)

沼田、信岡、桐原、莇、伊藤
小林、松本、塚原、高橋、大原
矢崎、岩瀬、横山、川崎、福島
加茂、芹澤、春日井、水野、大竹
坂本、武井、御手洗、波多腰


欠席: (敬称略)

野村、木野戸、中尾、加藤、榛葉


出欠を取っておりますので、メールにてご連絡下さい。
よろしくお願いします。

2011年11月25日金曜日

いわき便り 磐梯吾妻スカイライン

芹澤さんが福島県の東吾妻山を紹介してくれたので、Y2会福島支部長の私から「磐梯吾妻スカイライン」をご紹介します。







11月の快晴の休日、「磐梯吾妻スカイライン」へドライブに出掛けました。









磐梯吾妻スカイラインは、吾妻の山並を走るパノラマコースで、平均標高1,350mの天空の道です。ふと気付くと、眼下に雲海がゆらいでいます。









時にはこんな所も走ります。









コースの中に芹澤さんも訪れた標高1,707mの吾妻小富士があります。芹澤さんとすれ違っていたかもしれません。









吾妻小富士の噴火口は、直径400m、深さ70m、ガスがあるため火口のなかに下りることはできません。






吾妻小富士の頂上からみた浄土平レストハウス。正面の山は1,949mの一切経山(いっさいぎょうさん)で、活火山のため噴煙が上がり、周辺には硫黄の臭いが立ち込めています。









麓におりてきたら蕎麦屋があったので小休止。









田園に囲まれたのどかな蕎麦屋で「新そば」に舌鼓をうちました。




東北の晩秋を楽しんだドライブでした。今年もあと1ヶ月余となりました。震災で散々なH23年でしたが、感謝の気持ちを忘れないで、明るく、楽しく、元気よく、単身赴任生活を謳歌している三浦です。野村さん、アドバイスいただいた「家族の絆」を大切にしていますから、ご安心ください(おしまい)。

2011年11月7日月曜日

山男の独り言シリーズー東吾妻山



今回は福島県の東吾妻山に行ってきました。
天気のよい日を狙っていきましたのでご覧のように素晴らしい光景をカメラに収めました。

最初のものは一切経山頂上からの蔵王連峰風景。
左に一寸くびれのあるのが最高峰の熊野岳です。

当日は360度の風景を眺めることが出来、ここから北方にある蔵王、鳥海山、月山、大朝日岳、飯豊連峰などが彼方に広がって見えております。








眼下には2番目の画面にあるコバルトブルーの水を湛えた五色沼が美しく輝いており最高の気分。

左側の山の向こうに白く見えているのは米沢市方面を覆っている雲でその上部に先ほど説明した大朝日岳等の山々が見えるので感激です。



やはり山は天気のよい日を選ばなければいかんとつくづく思った次第です。










そしてこの噴火口!吾妻小富士と呼ばれる噴火口で

多くの観光客がスニーカーで登っていました。

なにせ浄土平という大駐車場から火口壁まで15分、噴火口1周約1時間のお手軽コースではあります。

この駐車場までは東北道福島西ICから磐梯吾妻スカイラインで約1時間で到着しますから来年あたり興味のある方は是非出掛けてみては如何でしょう。

歩くなら軽登山靴のほうがお勧めですが。






それから約1時間半歩いて今度は東吾妻山1974mの山頂からの写真です。こちらも好天候で絶景!



山頂標識の左のとんがりが磐梯山、その左は猪苗代湖、奥のほうに見える山影はおそらく尾瀬から新潟の越後駒ヶ岳、平ヶ岳等の山群と推察。画面には写っていませんが安達太良山も見えました。

兎に角凄い風景でありました。なお、手前の湖は桧原湖や小野川湖などで実に見ごたえのある所です。








頂上反対側には先ほど登った一切経山1948mの山腹から噴煙を上げている姿が綺麗に写っています。



頂上は一番左側の高いところですが今居る東吾妻山の頂上まで約2時間弱で到達できる場所です。



当日はずっと風が吹かず、雲も出ず、暖かな絶好の登山日和で本当に気持ちのよい一日を過ごしました。 


おしまい
















2011年11月3日木曜日

今年最後の釣り部会は”カワハギ”を狙います!!

Y2会の皆さまへ

釣り部会より今年最後の釣行のお知らせをいたします。
部員の方も食べるだけの方もこぞってご参加ください。

参加希望の方は”釣る”、”食べる”をご連絡ください。
※この時期のカワハギは肝も大きくなり、
ホッぺが落ちてしまう事請け合いです。


日時 : 2011.12.25(日)
集合 : JR平塚駅 7:00
船宿 : 片倉ボートマリーナ
狙い : ”かわはぎ”

【釣る方】 釣り部メンバー (この機会にやってみたい方も大歓迎です)

小林さん、沼田さん、伊藤さん、矢崎さん、高橋さん、波多腰

【食べる方】 辻堂の「漁や」にて釣ってきたカワハギを・・・・ムフ!

釣り人+横山さん

今年も鎌倉散策 ♪

いよいよ恒例の鎌倉散策が近づいてまいりました。


さて、下記のように大枠が決まりましたのでお知らせします。

皆さま、参加のご連絡をお待ちしています。

 
 

 









日時 : 2011.12.3(土) 13:00 
     JR横須賀線 鎌倉駅西口(江ノ島電鉄側)集合
     ※ 江ノ島電鉄の「乗りおり君」580円を各自ご購入してください。

コース :(莇さんと依子さまの企画にて)  

江ノ電にて鎌倉から藤沢へと向かうコースです。
江ノ電”のりおりくん”で途中乗り降りしながら沿線の名所旧跡(鎌倉文学館・長谷光則寺・極楽寺 )を巡るレトロな散策コースです。
稲村ケ崎海浜公園から相模灘をはさんで江ノ島越しに見る夕映えの富士は絶景です。
そして江ノ島龍口寺・江の島タワーを廻る予定です。
概略ですがこのようにと考えております。
また当日の天候により少々変更があるかと思います。

コースの〆は、17:30より藤沢「さき亭」での懇親会。

 (釜飯付き飲み放題。¥5,500コース)

勿論、名物の年末ジャンボもやりますよ。

【参加者】(敬称略)

莇(依子さま)、武井、水野、春日井

横山、御手洗(懇親会:欠席)、矢崎、高橋、信岡

沼田、伊藤、岩瀬、坂本、桐原
松本、波多腰
尚、当日万が一雨天の場合には、散策は有志のみで行います。散策をパスされる方はご連絡をお願いします。散策をパスされた方は、17:30までに「さき亭」に直接お集まり下さい。

2011年 最後の懇親会(”2011ワインの夕べ”)

昨夜、今年最後となるY2懇親会 ”2011ワインの夕べ” が盛会のうちに幕を降ろしました。皆さま1年間お付き合いありがとうございました。

さて、いつものように開宴の30分前には続々と顔を見せる面々。久し振りの塚原さん、加藤さん、川崎さんのお顔も見られます。御手洗さんは入間での航空ショー(ブルーインパルスのアクロバット飛行)を見学しての帰りでした。

矢崎ソムリエによる慎重かつ丁寧な寸評とともに、有志により持ち込まれた一品づつがグラスに注がれていきます。(過去2回のワイン会で手慣れたものです)
本日のワイン(左から右の順に)
最初は白のフルーティーな香りと爽やかな風味を冷菜とともに味わいました。2本目からはメルロー、シャブリ、カリフォルニアのナパ・バレー産、チリ産などの赤ワインが次々とグラスの中に。1杯ごとに色合い、香り、味わい、余韻が違い(ワイン会の成果がでてますねぇ)、幸せな気分になり、会話もいつものY2会とは違いますね。

皆さん、いい顔色になったところで矢崎さんから〆の総評があり、Y2会のワイン通も納得の様子でしきりに頷いておられました。

解散後、ネオン瞬く野毛の通りに出てきたオジサン達。どうやらまだハシゴするようで、お店を物色しています。今夜は少し暖かいようで、露店のように路に面してテーブルが並んでいます。焼き鳥のけむりが鼻をくすぐり、その匂いに吸い込まれるように足が向かっていきます。空いていたテーブルにもう座り込んで、懐かしのホッピーに串焼きをほうばってます。実にワイルド、開放的でいいですね。お店のお姉さんも元気!横山さんも絶好調。おかわり3杯で〆(何と1人2千円でおつりがきました。野毛ダ~イスキ♪)


【ご精算】

会費 @6,000円*14名=84,000円
費用 84,000円
残金 ゼロ
前回繰越金 15,300円
次回繰越金 15,300円


【ワンコイン義援金】

今回の義援金       7,000円(14名分)
           1,300円(2次会の寄付)
前回までの累計額  33,375円
義援金 総額     41,675円
 

街歩き(第三段) 関内編

 Y2会の皆様へ 一気に秋めいて来ました。 皆様いかがお過ごしですか? さて、今年最後のY2会イベントの開催ご案内です。 企画は春日井さんによる横浜シリーズの最終版となります。 下記の要領で実施しますので、奮ってご参加ください。 参加の可否はいつものように、メールにてお願いします...