南アルプスの塩見岳3052mに登ってきました。
大変な好天に恵まれ綺麗な風景が撮れましたので4回に亘り私の感激した景色をお届けします。
大変な好天に恵まれ綺麗な風景が撮れましたので4回に亘り私の感激した景色をお届けします。
初回は実質本格登山開始となる2日目の早朝4時過ぎの日の出前の光景です。
三伏(さんぶし)峠小屋から塩見小屋までのもの。
高度は既におよそ2600mなので雲海が下に!
中央の遠景は中央アルプスの南部の山々です。
雲の下は飯田市などと思われます。Y2会の皆様へ 過日お知らせしました通り「春日井さんを偲ぶ」 という趣旨で桜の咲いた大岡川プロムナードを 散策したいと思います。 日時: 4月3日(木) 11時(京急線「南太田駅」改札口に集合) 大岡川プロムナードを観桜を兼ねて散策、 関内の「登良屋」にて春日井...
0 件のコメント:
コメントを投稿