2011年7月16日土曜日

Y2会7月の懇親会 ”七夕の会”

説明を追加
1年に一度ならぬ各月お会いするのがY2会の面々ですが、懇親会は5月12日以来で久し振りでした。
計画では納涼船の予定でしたが、梅雨明けやらぬ微妙な時期の為、幹事の一存で室内の懇親会に変更させていただきました。(納涼船は9月2日に検討したいと考えております)

抽選会の券を頂き、ガラガラを慎重に回す矢崎さん
さ~~て、結果は??
そんな訳で場所だけは「クルーズ・クルーズ」と洒落てみました。窓の外に黄昏ゆく横浜の港のネオンを眺めながら、いつもながらの宴会となりました。
ご案内では時節がら「我が家の節電、マル秘テクニック」などをご披露願う予定でしたが、当日幹事が別の話題をふってしまいました。それでも皆さん拒否権を発動することなく、ご親切にショート・スピーチをいただきました。さすがに昔取った杵柄はご健在で、何をふられても臨機応変にご対応される皆様の実力の一端を垣間見ることができました。
ありがとうございました。



ここに、当日の精算をご報告させていただきます。ご確認ください。
また、義援金のご報告も合わせてさせていただきますので、よろしくお願いします。
ご協力ありがとうございました。





ワンコイン義援金;

今回の義援金      11,140円
前回までの累計額  21,850円
義援金 総額      32,990円

0 件のコメント:

コメントを投稿

春日井さんを偲んでのお花見

 Y2会の皆様へ 過日お知らせしました通り「春日井さんを偲ぶ」 という趣旨で桜の咲いた大岡川プロムナードを 散策したいと思います。 日時: 4月3日(木) 11時(京急線「南太田駅」改札口に集合)     大岡川プロムナードを観桜を兼ねて散策、     関内の「登良屋」にて春日井...